ツッコミの内容は検索サイトからの検索やサイトのレーティングに影響します。そのため問題があるキーワードを含むと思われるツッコミについては、当方の判断で削除することがあります。予めご了承ください。 なお、コメントspamと判断されたツッコミは自動的に消去されます。ご容赦ください。
【改訂新版】Samba [実践]入門 |
Linux教科書 LPICレベル3 300試験 |
マスタリング Nginx |
実践 パケット解析 第2版 |
改訂版 Sambaのすべて |
アンドキュメンテッド Microsoftネットワーク |
その他の書籍は だめだめ日記のおみせ@本店でどうぞ。
先日、「MAID5じゃなくて、MAID6で冗長化してます」 と誤って口走りました、とか書きました、というかそのつもりだったんですが……
実は、ストレージ技術で 「MAIDテクノロジ」とかあるんですね。一緒にいる人に指摘されましたです。
これからは、「自宅でMAIDさん使ってます」とかいうと、「すごいストレージまにあですね」とか言われるようになるんですかね。
ひさびさですが、8月7日に名古屋でSambaについてのお話をします。 よろしければ、是非いらっしゃってくださいませ。
自宅のThinkpad T60のディスプレイドライバを ThinkVantage System Update でアップデートしたら、いきなり地デジが見られなくなりましたです。
確認してみると、今まで問題なかったCOPPが未対応になってました。
慌ててドライバをアンインストールしたんですが、ダメ。
ぐぐってみても、Thinkpad T60は問題なしということで、手詰まりになったんですが、ダメ元で再度Webサイトからドライバをとってきて更新したところ直りました。
ちなみに現在のドライバのバージョンは 8.593.100.7-090929a です。
2年間使ってきて、特段サービス内容に不満はなかったんですが、先日 BIC WiMAX を契約して自分が普段行くところで2週間ほど試してみたところ、Wi2 300と組み合わせれば、ほぼ問題なく電波が通じることが確認できたので、N年縛りもないことですし、一度emobileを解約してみようかと思いました。
で、 ここ とかみて焦ってたんですが、結局 イーモバイル、5分で解約できたっ! をみて、ビックカメラ有楽町店で解約……
しようかと思ったんですが、結局使わなければ「ただ」にひよって、契約変更だけ、してきましたです。
試した限りでも、イー・モバイルの電波は届いて WiMAX がだめなところはあったので、緊急用ということで。
これ、Webサイトに書いてあったかしらと思ってみてみると、確かに 割引サービス の「にねん得割」をよく見ると、「料金プランがデータプランで、新規契約からのご利用期間が新規契約月の翌月から起算して2年以上の場合、課金対象となる通信(中略)のご利用がない月は基本使用料およびユニバーサルサービス料がかかりません。」と書いてありますねぇ。
当分 Windows XP から乗り換えられそうにないですねぇ。
Windows 7 も悪くはないんでしょうが……
Before...
_ 一緒にいる人 [巨人,DB,TDN焼きが,よそぢにして目ざめたもにょらしいです.]
_ たけ [遅くなりましたが,お誕生日おめでとうございます.これからの一年が健やかで楽しい毎日でありますように.]
_ omasico [まだ「〜寿」まで、いっていないのですから。]