ツッコミの内容は検索サイトからの検索やサイトのレーティングに影響します。そのため問題があるキーワードを含むと思われるツッコミについては、当方の判断で削除することがあります。予めご了承ください。 なお、コメントspamと判断されたツッコミは自動的に消去されます。ご容赦ください。
【改訂新版】Samba [実践]入門 |
Linux教科書 LPICレベル3 300試験 |
マスタリング Nginx |
実践 パケット解析 第2版 |
改訂版 Sambaのすべて |
アンドキュメンテッド Microsoftネットワーク |
その他の書籍は だめだめ日記のおみせ@本店でどうぞ。
本家の ML で できました、とのことでしたので、試してみました。
をみると、レジストリキー2箇所の修正で OK とのことでしたが、わたしが Samba 3.3.4 で試した限りは、
以下の値を修正 HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Netlogon\Parameters RequireStrongKey = 0 以下の値を新規追加 HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\LanManWorkstation\Parameters DWORD(32bit)形式 DNSNameResolutionRequired = 0 DWORD(32bit)形式 DomainCompatibilityMode = 1
の 3 箇所の修正が必要でした。RequireStrongKey がないと、ドメイン参加後のログオン時に「このワークステーションとプライマリドメインとの信頼関係に失敗しました」エラーとなり、ログオンできません。
Samba 3.0.34以下、Samba 3.0系列ではだめでした。
いっぱん妻の人にさりげなく入れ込んでおいた点を突っ込まれましたです。
Windows 7 RC の 64ビット版でもできました。