ツッコミの内容は検索サイトからの検索やサイトのレーティングに影響します。そのため問題があるキーワードを含むと思われるツッコミについては、当方の判断で削除することがあります。予めご了承ください。 なお、コメントspamと判断されたツッコミは自動的に消去されます。ご容赦ください。
【改訂新版】Samba [実践]入門 |
Linux教科書 LPICレベル3 300試験 |
マスタリング Nginx |
実践 パケット解析 第2版 |
改訂版 Sambaのすべて |
アンドキュメンテッド Microsoftネットワーク |
その他の書籍は だめだめ日記のおみせ@本店でどうぞ。
ひさびさに、何もしゃべらず、ブースもなく、真のいっぱんじんとして、一参加者として、行ってきましたです。
いろんな人としゃべれたのはよかったですが、そうしてみると、最近まったく成果物を出せていない自分が申し訳なく。
うぅぅ、しくしく。
早朝、ちょっと外出してたらいきなり一緒にいる人から電話が……
慌てておうちに戻ってみると、
自宅(マンション)の天井から水がぁ…… orz
しかも上の部屋の人は仕事に出かけてしまって夕方まで根本対処ができないまま、ひたすら漏水してる場所にタオルを当てては交換するという作業を繰り返すことに。
某びばなところでタオルを50枚ほど買ってきたんですが、15分持たずにぐっちょりになるので、裏で洗濯、乾燥させつつやっても、枚数的にはぎりぎりでした。
と、格闘していると会社から電話が……。一応夏休み中なので、余程の大事だろうと思って出てみると、
サーバ室で「水漏れ」、ですか……
しくしく
本当は駆けつけないといけないところなんですが、今回は電話口で平身低頭して、上司に対応をお願いしましたです。すみませんでした > みなさま
有意性の期限が 09/01 というのをすっかり失念しかかっていて、このあたりで引退しようかとも思ったんですが、チャレンジもせず引退というのもあまりに無策かと思い、一応出撃してまいりました。
一夜漬けで、LPI認定試験LPICレベル3《301/302》〈最短合格〉テキスト&問題集 を一通り読んでから問題を解いてみたのが功を奏して、結果はなんとか敗北をまぬかれたんですが、なんとなく微妙な試験ですねぇ、これ。
_ ribbon [でも、QAのお手伝いをしていただいたような。それにしても名古屋は暑かったですね。]
_ monyo [ええ。いま涼しいのがうそのよう。 そういえば、とった写真をアップしないと、ですね。]