ツッコミの内容は検索サイトからの検索やサイトのレーティングに影響します。そのため問題があるキーワードを含むと思われるツッコミについては、当方の判断で削除することがあります。予めご了承ください。 なお、コメントspamと判断されたツッコミは自動的に消去されます。ご容赦ください。
【改訂新版】Samba [実践]入門 |
Linux教科書 LPICレベル3 300試験 |
マスタリング Nginx |
実践 パケット解析 第2版 |
改訂版 Sambaのすべて |
アンドキュメンテッド Microsoftネットワーク |
その他の書籍は だめだめ日記のおみせ@本店でどうぞ。
いっしょにいる人用のOAマシンのRAIDカードとHDDを購入するために、秋葉にいって、8006-2LPとBarracuda 7200.8(Sereal ATA) ST3300831ASを2つ買ってきましたです。
帰りに書泉ブックマートタワー2Fによって、なんとなく「Sambaのすべて」が平積みされてる様子を眺めてたんですが、なんと
目の前で、「Sambaのすべて」を手にとって眺めてる人が……
みていると、一度そのまま本を戻して、別の本を手に取ったんで、しくしくと思ったんですが、次の瞬間
「Sambaのすべて」を手にとってレジに!
ということで、目の前で自分が書いた本が買われるところを観ることができました。なんとなくしあわせ。17時前くらいの出来事でした
追いかけていって強制サインすればよかったと思われ。
↑いきなり書店非公認サイン会でもやったら?と言ったんですが (^_^;<br># それよりsageでXULパースエラーでるのどうにかして > もにょ氏
↑XMLだった (;_;)
一瞬「emacs-w3mでなくfirefoxでアクセスすると<br>エラーがでるのかな?」と期待^H^H悩んでしまった ^^;
↑ライブブックマークは問題ないので、sage(最新版)の問題かもしれないです。
じつは「目の前でSambaがすべて…」と読んでしまって、どんな楽しい事が起こったのだろうとわくわくしたのは内緒です。<br>そのうちサインくださいね。