ツッコミの内容は検索サイトからの検索やサイトのレーティングに影響します。そのため問題があるキーワードを含むと思われるツッコミについては、当方の判断で削除することがあります。予めご了承ください。 なお、コメントspamと判断されたツッコミは自動的に消去されます。ご容赦ください。
【改訂新版】Samba [実践]入門 |
Linux教科書 LPICレベル3 300試験 |
マスタリング Nginx |
実践 パケット解析 第2版 |
改訂版 Sambaのすべて |
アンドキュメンテッド Microsoftネットワーク |
その他の書籍は だめだめ日記のおみせ@本店でどうぞ。
ざうるすから、番組予約できるから、これでどんなアニメも録画OKとおっしゃっていた、ある方が、発言されてました。
ちなみに、その方は数年前のLinux Conferenceの帰り、ゆりかもめ上でいきなり液晶TVを広げたかと思うと、「ラブひな」初回を見学はじめたという猛者の方です。今日改めて、なぜ?と聞いたら、「ラブひな」初回がその時間にあったから、とお答えでした。まさに「山がそこにあったから」に通ずるお言葉……どうしよう、このままだとわたしも同類と勘違いされそうだ
うーん、こんな方とお付き合いしてかないとLinuxな人たちとコミュニケーションできないんだ、っと悟った瞬間として、未だにあのしょっくは忘れられません。
うーむ>液晶TV でも今は、、「りなざうでラブひなをみる」になるんでしょうねぇ、、
いまさら「ラブひな」はないと思われ。
し、しもたっ、、今のトレンドについてってないことがばれた、、
トレンドについていくより某こじま先生のように<br>いきなりゼニクレージーとコンドールマンを<br>挙げるほうがレベルが上だと思うのに16カノッサ:-)
それ以前に、ゼニクレイジーとコンドールマンを出すあたりマニアックであるに256カノッサ :-D
コンドールマンは人生の基本だと思われ (大嘘)。みんな見てたよね? コンドールマン。<br><br>; どちらかというと、謎の円盤 UFO の方が人生の基本だな……。
基本からしてマニアックと、メモメモ...〆<br><br># 一般人だと「サンダーバード」や「日本沈没」が<br># 基本だと思うじょ...
ゼニクレージーもコンドールマンも知りません。きわめて普通なので、サンダーバードからがんばります(なにをだ??