ツッコミの内容は検索サイトからの検索やサイトのレーティングに影響します。そのため問題があるキーワードを含むと思われるツッコミについては、当方の判断で削除することがあります。予めご了承ください。 なお、コメントspamと判断されたツッコミは自動的に消去されます。ご容赦ください。
【改訂新版】Samba [実践]入門 |
Linux教科書 LPICレベル3 300試験 |
マスタリング Nginx |
実践 パケット解析 第2版 |
改訂版 Sambaのすべて |
アンドキュメンテッド Microsoftネットワーク |
その他の書籍は だめだめ日記のおみせ@本店でどうぞ。
KOFからの帰宅がてら、近大の生駒祭に寄ってきました。
車で帰宅組のbananan_w様、btmさま、TAKAKOさま、とぴあさま他、ともちゃさま、h-fujitaさま、sugachaさまといった面々で少しお話など。
結局Topiaさまはお残りということで、bananan_w様、btmさま、TAKAKOさま、わたしというメンバーで14:30頃に近大を出発。
道中10時間近くあったんですが、その間片時も休まずしゃべり続けたTAKAKOさまのパワーには感服いたしましたです。というか、最後のほう、お壊れになられてましたようで、なんかナチュラルハイになられてたんですが、にも関わらずしゃべり続けられるパワーは、いっぱんじんのわたしにとっては、未知の領域としか言えませんです。
で、東京近辺まで来たんですが、上野近辺でガスがとぼしくなったんで、ナビさまにガソリンスタンドを探していただいて、ガス補充にいったんですが…
祝日の深夜ということもあって、ことごとく閉店してました(;_;)
いろいろ回っているうち、まじめにやばくなってきて、仕方なく車を降りてコンビニでも駆け込んで聞こうと思ったら…
なんとかおまわりさんに行き会って、辛うじて助かりました。
朝1時ごろから某所で食事をしてたんですが、PCはあっても、通信手段がないというTAKAKOさまがメールをチェックしたいのこと。
手持ちのクロスケーブルがあったので、いぜんともちゃさまから教えていただいた
Internet -- PHS -- わたしのPC -- LAN(クロスケーブル) -- TAKAKOさまPC
という構成でつないで、わたしのPC上でNATしてみました
うーん、これじゃと○ちゃさまと同類といわれちゃいそうだ(-_-;
その後も車につくまで歩きながら。 車に乗ってからは、車で移動しながら、IRCをしてしまいました。 まずい、いっぱんじんを逸脱しそうだ。
検証の関係で、久々に古い Windows NT 4.0 の仮想マシンを起動して遊んでいるうちに、ふと思い立って http://windowsupdate.microsoft.com/ に接続してみると
ちゃんと画面が表示されたです。ちょっとびっくり。
Windows NT 4.0 用の Internet Explorer 6.0 SP1 も未だにダウンロード可能みたい。ほかにも .NET Framework 1.1 とかもあった。
で、おそるおそる更新のダウンロードをしてみると……
Internet Explorer 6.0 SP1 ともども、ちゃんとダウンロードできて、適用までできました。
ちょっと感慨に耽ってみたです。
Before...
_ ともちゃ [ぐぅ。っして、共有してIRCに入ってきた時点でだめだめっ(書いて良いのかな・・・]
_ じゅんじゅん [今気づいた おれも歩きircしますが、むしろそれが一般ですよ?(とかいう]
_ とおりすがり [ここだけではないですね。 RSSで見るとわかりますが、絨毯爆撃を受けているようです。]