ツッコミの内容は検索サイトからの検索やサイトのレーティングに影響します。そのため問題があるキーワードを含むと思われるツッコミについては、当方の判断で削除することがあります。予めご了承ください。 なお、コメントspamと判断されたツッコミは自動的に消去されます。ご容赦ください。
【改訂新版】Samba [実践]入門 |
Linux教科書 LPICレベル3 300試験 |
マスタリング Nginx |
実践 パケット解析 第2版 |
改訂版 Sambaのすべて |
アンドキュメンテッド Microsoftネットワーク |
その他の書籍は だめだめ日記のおみせ@本店でどうぞ。
「まぁわたしが濃い人じゃないんで、しょうがないかしら m(_"_)m」という文書を書こうとして、「こいひと」と打って変換したんですが……
いっぱんじんのせいか、普段「濃い人」なんて言葉を使ってなかったせいで、「恋人」になってたのを気づかず、
「まぁわたしが恋人じゃないんで、しょうがないかしら m(_"_)m」
のままメールしちゃいました。
なんか、ここだけ読むと誤解されまくりそうですが、まぁ、いっぱんじん故の過ちということで、お許しくださいませm(_"_)m > 関係者のかたがた
昨日あれだけ惰眠したにも関わらず、今日も12時過ぎまで惰眠してました。
しかも、その後もぼんやりとして、時折本読んだりピアノ弾いたりしたほかは、時間を無為に過ごしてましたです。すみません。
なんというか、使った分だけ成果なり、結果がでれば、まだマシなんですけどね。
結局17時過ぎて、ようやく外に出て少し原稿書くまで、時間を無駄遣いしてました。
朝ごはんどうしましょうねーと言って、最初は野菜炒めにしようと思ったんですが、なんか焼きそばでいいじゃんという一緒にいる人の一言があって、途中で方向転換。
ちょっと水を入れすぎて、ぺちゃっとした感じになりましたが、まぁなんとか食べられたかと。
食後はりんごとヨーグルト。
以下のオプションをつけることで --with-ads を有効にした状態でビルドできました。
export LIBS="/usr/lib/libldap-2.4.so -lgss" export CPPFLAGS="-I/usr/include/kerberosv5"
1行目の前半設定がないと、configure 時に Solaris デフォルトの LDAP ライブラリが使われるため、ldap_initialize() 関数がありませんというエラーになってしまいます。
2行目の設定がないと、configure が krb5.h を見つけることができないため、やはりエラーで止まってしまいます。
1行目の後半の設定がないと、今度はリンクの際に GSSAPI 関連のライブラリがないと言われて止まってしまいます。
なお、以下のパッケージを追加インストールしています。
以下のパッケージも必要だと思いますが、インストール済でした。
パッケージに含まれるファイルの一覧は、以下のようにして確認できました。
pkg contents パッケージ名