ツッコミの内容は検索サイトからの検索やサイトのレーティングに影響します。そのため問題があるキーワードを含むと思われるツッコミについては、当方の判断で削除することがあります。予めご了承ください。 なお、コメントspamと判断されたツッコミは自動的に消去されます。ご容赦ください。
【改訂新版】Samba [実践]入門 |
Linux教科書 LPICレベル3 300試験 |
マスタリング Nginx |
実践 パケット解析 第2版 |
改訂版 Sambaのすべて |
アンドキュメンテッド Microsoftネットワーク |
その他の書籍は だめだめ日記のおみせ@本店でどうぞ。
mount_smbfs とか、FreeBSD 4.5-RELEASE から使えるようになってたんですね from FreeBSD-users 73008
後で、確認しておかないと
組み立てて、PCにつないでみたんですが、全然認識してくれなさげ。別のマイクだとちゃんと認識するのに
やっぱりMDにつなげないといけないのかなぁ
ということで、結局一通り接続確認を行うことに……しくしく
一通り録音できるところまでは確認しました。
Windows XP SP1 のインストール終了を待っている気力がないので寝ます 3:00am
病院寄ってからきたので、病院に行く前に、
をなんとなく
結局
風邪は治ってます。 で、咳っぽいのが直らない原因は不明です。
といわれてしまいました
このまま直らないとすると、まともに歌を歌うことはほぼ不可能。とはいえ、1/25の演奏会は、もうこの状態で行くしかないと腹をくくりました。
ここで、恥ずかしい演奏しかできないようであれば、多分待っているのは「引退」しかないんでしょう。
あにめな知識では、あのwanatonoさまも及ばないかという某A課長から、
さいきんのあにめは、wakatonoくんより、monyoくんの方が良く知ってるね
と、想像だにしていなかったようなお言葉を賜わってしまい、しばらく放心状態に
マイクとMDを買いにいった時に、わたしがいかにだめだめだったかについて、周り中に話まくっていた様子
確かに、いまいち買い方がよくわからず、一人ではだめだめで買えなかったかとは思いますので、甘んじて甘受しますが。
ちょっと検索してみました。
DELL の主催するメーリングリストの過去ログ「Dell Poweredge 650 Debian install」を見る限り、DELL のサイト で紹介されている Victor van Beekum のインストールCDイメージでいけそうな感じです。
とりあえず、2月20〆切で1件と、3月の講演依頼を引き受けました。
最近のそのだせんせいをはじめとする方々の頑張りをみていると、正直申し訳なく思ってましたし、少しでも人並みの成果物を出せるように努力します。
最近のqmail Long SMTP Session Handling Vulnerabilityの対策として、メールの最大容量を 10MB に制限してみました。
わかる人だけわかるねたかもですが……
一緒にいる人から、これみてと言われて、思わず orz になりましたです。
実際に試してみると、さらにだめだめ感倍増。
#質問した人も、だめだめになってたんだろうなぁと。
_ wakatono [話したと言っても、A部長をはじめとして数人程度だが(しかもみなmonyoくんのコトを知っている)。 それ以前に、全員..]